目次
1. 劇団四季2025年公演の魅力
1-1. 2025年は注目作ぞろい!今年の特徴と見どころ
2025年の劇団四季は、ディズニー作品から海外の話題作、日本初演のオリジナルミュージカルまで、多彩なラインナップが揃いました。
東京・舞浜・有明といった首都圏の専用劇場に加え、名古屋・大阪・福岡など全国主要都市、さらには全国巡回公演も展開されます。
初心者でも楽しめる名作から、演劇ファンがうなる本格派まで幅広く用意されており、「観たい作品が必ず見つかる一年」です。
1-2. 公演情報の見方(場所・期間・おすすめポイント・ストーリー)
この記事では、各作品について
- 公演場所
- 公演期間
- おすすめポイント
- 簡単なストーリー
を順に紹介していきます。
2. 東京・舞浜・有明など首都圏の四季劇場公演
2-1. アナと雪の女王(四季劇場[春])
- 公演場所:東京・四季劇場[春]
- 公演期間:終了時期未定
- おすすめポイント:圧巻の氷の魔法演出と、劇場全体が雪景色になる臨場感。
- ストーリー:雪と氷の力を持つ姉エルサと、自由奔放な妹アナの姉妹愛と冒険を描く感動作。
2-2. バック・トゥ・ザ・フューチャー(四季劇場[秋])
- 公演場所:東京・四季劇場[秋]
- 公演期間:終了時期未定
- おすすめポイント:映画の名シーンを舞台で完全再現。デロリアンの未来的演出は必見。
- ストーリー:高校生マーティが30年前の世界にタイムスリップし、両親の恋を守るため奔走する。
2-3. アラジン(四季劇場[海])
- 公演場所:東京・四季劇場[海]
- 公演期間:終了時期未定
- おすすめポイント:魔法のじゅうたんが舞台を飛び交う、華やかなステージング。
- ストーリー:青年アラジンと王女ジャスミン、魔法のランプのジーニーが繰り広げる冒険と恋の物語。
2-4. ライオンキング(有明四季劇場)
- 公演場所:東京・有明四季劇場
- 公演期間:終了時期未定
- おすすめポイント:アフリカの大地を再現する舞台美術と動物たちの迫力あるパフォーマンス。
- ストーリー:王子シンバが仲間との出会いや試練を経て、真の王へ成長していく物語。
2-5. 美女と野獣(舞浜アンフィシアター)
- 公演場所:東京・舞浜アンフィシアター
- 公演期間:終了時期未定
- おすすめポイント:ディズニーの名曲とロマンティックな舞台演出。
- ストーリー:魔法で野獣の姿になった王子と、心優しいベルの愛が奇跡を呼ぶ。
2-6. カモメに飛ぶことを教えた猫(自由劇場/夏公演)
- 公演場所:東京・自由劇場
- 公演期間:2025/7/26~2025/8/29
- おすすめポイント:温かい友情と命の尊さを描く感動作。
- ストーリー:港町に暮らす猫ゾルバが、母を失ったカモメのヒナを育てる奮闘記。
2-7. 恋に落ちたシェイクスピア(自由劇場/秋〜)
- 公演場所:東京・自由劇場
- 公演期間:2025/11/23~終了未定
- おすすめポイント:恋と創作の情熱が交差する、大人向けロマンティックコメディ。
- ストーリー:若きシェイクスピアが恋をし、その経験をもとに名作「ロミオとジュリエット」を書き上げる。
3. 名古屋・大阪・福岡など地方の専用劇場公演
3-1. ゴースト&レディー(名古屋四季劇場 → 大阪四季劇場)
- 公演期間:名古屋 2025/5/11~8/31 → 大阪 2025/12/7~終了未定
- おすすめポイント:史実とファンタジーを融合させた新感覚ミュージカル。
- ストーリー:幽霊と若き女性医師の交流と戦いを描く、スリリングかつ感動的な物語。
3-2. オペラ座の怪人(福岡キャナルシティ劇場 → 名古屋新劇場)
- 公演期間:福岡 2025/9/15~2026/4/5 → 名古屋 2026/7~
- おすすめポイント:世界的名作の重厚な音楽と圧倒的舞台美術。
- ストーリー:パリ・オペラ座を舞台に、仮面の怪人と歌姫クリスティーヌの愛と悲劇が描かれる。
3-3. キャッツ(仙台 東京エレクトロンホール宮城)
- 公演期間:2025/5/6~2025/8/20
- おすすめポイント:猫のしなやかな動きと多彩なキャラクターソング。
- ストーリー:年に一度集まる猫たちが、それぞれの人生と夢を歌い踊る。
4. 全国巡回公演
4-1. 赤毛のアン(全国 → 京都劇場)
- 公演期間:全国 2025/3/29~9/23 → 京都 10/4~11/24
- おすすめポイント:明るく前向きなアンの姿に元気をもらえる。
- ストーリー:孤児アンが新しい家族と出会い、成長していく日々を描く。
4-2. 王子と少年(全国)
- 公演期間:2025/4/19~終了未定
- おすすめポイント:入れ替わった2人の少年が経験する成長と友情。
- ストーリー:王子とそっくりな貧しい少年が互いの立場を入れ替えて生きる冒険。
4-3. カモメに飛ぶことを教えた猫(全国)
- 公演期間:2025/9/20~終了未定
- おすすめポイント:子どもから大人まで楽しめる心温まる物語。
4-4. ふたりのロッテ(全国)
- 公演期間:~2025/8頃
- おすすめポイント:入れ替わった双子の絆を描く、親子観劇にもおすすめの作品。
- ストーリー:離れ離れに育った双子の少女が偶然出会い、家族を取り戻そうと奮闘する。
5. 作品別おすすめポイント&ストーリー紹介
5-1. 家族や友人と楽しめる作品
あまりミュージカルになじみがない方でも楽しめるのはやはりディズニー作品です。
- アナと雪の女王
- 美女と野獣
- アラジン
- ライオンキング
5-2. 大人がじっくり味わう作品
- ゴースト&レディー
- オペラ座の怪人
6. チケット情報と観劇のコツ
6-1. チケットの取り方(会員優先・一般発売)
劇団四季公式サイトから予約できます。
「四季の会」会員になると、一般発売より早くチケットを購入できます。人気作は会員先行でほぼ完売することも。
6-2. 座席選びのポイント
演出を間近で感じたいなら前方席、舞台全体を見渡したいなら中列〜後列中央がおすすめです。
個人的に、初めての方はら中列〜後列中央をおすすめしたいと思います。
6-3. 観劇マナーと持ち物チェックリスト
- 上演中の撮影・録音は禁止(撮影は上演前の舞台のみ可)
- 開演前にはスマホを必ずマナーモードに
- 双眼鏡があると細部まで楽しめます
7. まとめ:2025年は劇団四季で名作三昧!
2025年の劇団四季は、話題作・名作・新作が勢揃いする贅沢な一年。
ぜひスケジュールをチェックして、お気に入りの作品を生で体感してください。