目次
- はじめに
- 1. Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)
- 2. Deep Purple(ディープ・パープル)
- 3. Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)
- 4. Black Sabbath(ブラック・サバス)
- 5. Eric Clapton(エリック・クラプトン)
- 6. Jeff Beck(ジェフ・ベック)
- 7. Eagles(イーグルス)
- 8. Iron Maiden(アイアン・メイデン)
- 9. Van Halen(ヴァン・ヘイレン)
- 10. AC/DC(エーシー・ディーシー)
- 11. Aerosmith(エアロスミス)
- 12. Queen(クイーン)
- 13. KISS(キッス)
- 14. Cream(クリーム)
- 15. Guns N' Roses(ガンズ・アンド・ローゼズ)
- 16. Jet(ジェット)
- 17. Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリックス)
- 18. Mr. Big(ミスター・ビッグ)
- 19. Nirvana(ニルヴァーナ)
- 20. Oasis(オアシス)
- 21. The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)
- 22. The Beatles(ザ・ビートルズ)
- 23. Pink Floyd(ピンク・フロイド)
- 24. Toto(トト)
- まとめ
はじめに
ギターを弾く皆さん、またはバンド活動をされている方なら、一度は聴いたことがあるであろう名バンドやアーティストたち。ハードロック(HR)やヘヴィメタル(HM)のジャンルは、テクニックや表現力を高めるうえで非常に重要な学びの宝庫です。本記事では、ギターリストとして知っておきたい、世界的に評価の高い洋楽HR/HMのおすすめバンド・アーティストを24組ピックアップしました。彼らの名曲は、ギターの演奏スキルだけでなく、音楽性や感性を磨く上でも欠かせません。ぜひこのリストを参考に、新たな発見や演奏のヒントを得てください!
1. Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)
- アメリカのロックバンド。
- 代表曲:It's My Life(中山きんに君のネタにも使われています)
2. Deep Purple(ディープ・パープル)
- イングランド出身のロックバンド。
- 代表曲:Burn(タマホームCMソングにも使用)
3. Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)
- イギリスのロックバンド。
- 「ローリング・ストーン誌」の歴史上最も偉大な100組で14位。
- 代表曲:Immigrant Song
4. Black Sabbath(ブラック・サバス)
- イングランド出身。
- 1970年代の三大ハードロック・バンドの一つ。
- オジー・オズボーンがボーカル。
- 代表曲あり(渋い)
5. Eric Clapton(エリック・クラプトン)
- イングランドのミュージシャン。
- ジェフ・ベック、ジミー・ペイジと並ぶ世界三大ロックギタリスト。
- シンプルで印象的なフレーズが特徴。
6. Jeff Beck(ジェフ・ベック)
- イングランド出身のギタリスト。
- ローリング・ストーンの最偉大なギタリストで2011年版5位。
- 代表曲:Cause We've Ended As Lovers(コピー必須の名曲)
7. Eagles(イーグルス)
- 1971年デビューのアメリカのロックバンド。
- 世界的な人気、カントリー調の穏やかな曲も多い。
- 代表曲:Hotel California(ツインギターソロが有名)
8. Iron Maiden(アイアン・メイデン)
- イングランドのヘヴィメタルバンド。
- 世界的に成功したHR/HMバンドの一つ。
- バンド名は中世の拷問器具「鉄の処女」から。
- イントロやギターソロがかっこいい。
9. Van Halen(ヴァン・ヘイレン)
- アメリカ西海岸出身のハードロックバンド。
- 「ライトハンド奏法」を広めたエドワード・ヴァン・ヘイレンが有名。
- 代表曲:Jump(ドラマ「HERO」の主題歌にも)
10. AC/DC(エーシー・ディーシー)
- オーストラリアのロックバンド。
- 「ローリング・ストーン誌」歴史上偉大な100組で72位。
- 代表曲:Back In Black(131週チャートインのロングセラー)
11. Aerosmith(エアロスミス)
- アメリカ・ボストン出身のロックバンド。
- 代表曲:I Don't Wanna Miss a Thing(映画「アルマゲドン」主題歌)
12. Queen(クイーン)
- イギリス・ロンドンの4人組ロックバンド。
- 世界で最も売れたアーティストの一つ。
- ボーカルのフレディ・マーキュリーの歌唱力が絶大。
- 代表曲:Bohemian Rhapsody(多様な曲構成が芸術的)
13. KISS(キッス)
- 1973年結成のアメリカのロックバンド。
- 白塗りの化粧と衣装が特徴。
- 代表曲:I Was Made For Lovin' You
14. Cream(クリーム)
- 1960年代のイギリスのスーパーグループ。
- メンバーにエリック・クラプトン。
- ブルースとハードロック、サイケデリックの融合。
- 代表曲:Crossroads
15. Guns N' Roses(ガンズ・アンド・ローゼズ)
- アメリカのロックバンド。
- ローリング・ストーン誌100組のアーティスト92位。
- 代表曲:Welcome To The Jungle
16. Jet(ジェット)
- オーストラリア・メルボルン出身。
- 一度解散したが2016年に再開。
- 代表曲:Are You Gonna Be My Girl
17. Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリックス)
- ロックギターの神と呼ばれるパイオニア。
- 右利きギターを逆さまに持って左利きで演奏。
- 代表曲:Purple Haze
18. Mr. Big(ミスター・ビッグ)
- アメリカのハードロックバンド。
- メンバーに日本との繋がりあり。
- 代表曲:To Be With You
19. Nirvana(ニルヴァーナ)
- 1987年結成のアメリカのロックバンド。
- 代表作『Nevermind』が大ヒット。
- 代表曲:Smells Like Teen Spirit
20. Oasis(オアシス)
- イギリス・マンチェスター出身。
- 1991年結成、2009年解散。
- ブリティッシュ・ロックの正統派。
- 代表曲:Wonderwall
21. The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)
- イギリスのロックバンド。
- 世界的な売上2億枚超。
- 代表曲:Jumpin' Jack Flash
22. The Beatles(ザ・ビートルズ)
- 1960年代〜70年代初頭のイギリスのロックバンド。
- ローリング・ストーン誌の歴代1位アーティスト。
- 代表曲:Hey Jude
23. Pink Floyd(ピンク・フロイド)
- イングランドのプログレッシブ・ロックバンド。
- 代表作『狂気』は全米チャート741週連続ランクイン。
- 代表曲:Time
24. Toto(トト)
- アメリカのロックバンド。
- 2008年に解散。
- 商業的成功と聴きやすさから「産業ロック」とも。
- 代表曲:Africa
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ギターリストならぜひ知っておきたいハードロック・ヘヴィメタルの名バンド・アーティスト24組をご紹介しました。
どのバンドも個性的で魅力的な楽曲と卓越したギターテクニックを持っており、学ぶべきポイントがたくさん詰まっています。
音楽性や演奏スタイルは多様で、初心者から上級者まで、幅広いレベルのギタリストに刺激とインスピレーションを与えてくれるはずです。
音楽は自由で、楽しむもの。ぜひ自分の好きなバンドや曲を見つけて、ギター演奏の幅を広げていってくださいね。
もし他にもおすすめのバンドやアーティストがあれば、ぜひ教えてください!あなたの音楽ライフがさらに充実することを願っています。