ギター

あいみょんのエレキギター初心者向け曲4選

1. はじめに

1-1. 記事の対象者と目的

この記事は エレキギター初心者の方 に向けて書いています。
「あいみょんの曲をエレキギターで弾きたい!」と思っている方、多いのではないでしょうか。
実は初心者でも挑戦しやすいエレキギターパートがたくさんあります。

ここでは、初心者でも弾きやすい曲 をピックアップし、それぞれの難易度や練習のポイントを紹介します。

1-2. あいみょんのギターの全体的なイメージについて

あいみょんの楽曲はアコギのイメージが強いですがエレキギターもかっこいい曲が多いです。
全体的に簡単で弾きやすい曲が多く、コード進行がシンプルでテンポもゆったりした、初心者にピッタリな曲も多いです。
「まず1曲をしっかり弾き切る」ことを目標にすれば、練習も楽しく続けられます。


2. 初心者向けおすすめ曲4選

🎸 マリーゴールド

難易度:★☆☆☆☆

ポイント:
テンポがスローなので弾きやすいです。
サビ前のギターソロもありますが、ゆっくり練習すれば初心者でも形になります。
最初に取り組む1曲としてかなりおすすめです。

🎸 君はロックを聞かない

難易度:★☆☆☆☆

ポイント:
アルペジオ主体の曲なので、右手のピッキング練習にピッタリ。
アップピッキングとダウンピッキングを意識して練習しましょう。
リズムが崩れやすいので、メトロノームを使うと安定します。

🎸 ハルノヒ

難易度:★☆☆☆☆

ポイント:
こちらもアルペジオ中心の優しい曲。
テンポが遅めで、落ち着いた雰囲気の中で練習できます。
特に「コードチェンジをきれいにする」ことを意識すると上達が早いです。

🎸 貴方解剖純愛歌 ~死ね~

難易度:★☆☆☆☆

ポイント:
パワーコードが多く、ロック感を楽しめる1曲。
ブリッジミュートを取り入れることでグッとそれっぽい音になります。
コードの形を崩さず、リズム良く刻むことがポイントです。

3. まとめ

3-1. バンドスコアを購入して一冊をコピーするのもオススメ

市販のバンドスコアを購入して、1冊まるごと弾けるように練習するのもおすすめです。
曲ごとに違うテクニックを自然と学べるので、達成感と実力アップの両方を得られます。

瞬間的シックスセンス

曲目
■満月の夜なら
■マリーゴールド
■ら、のはなし
■二人だけの国
■プレゼント
■ひかりもの
■恋をしたから
■夢追いベンガル
■今夜このまま
■あした世界が終わるとしても
■GOOD NIGHT BABY
■from 四階の角部屋

おいしいパスタがあると聞いて

■曲目
黄昏にバカ話をしたあの日を思い出す時を
ハルノヒ
シガレット
さよならの今日に
朝陽
裸の心
マシマロ
空の青さを知る人よ
真夏の夜の匂いがする
ポプリの葉
チカ
そんな風に生きている

3-2. ギターテクニック別の練習ポイント

初心者が押さえておきたい基本テクニックはこちら。

  1. アルペジオ
  • 弦を1本ずつ弾く奏法。
  • 指をしっかり立てるように意識しましょう。
  • 練習ポイント:右手のアップ・ダウンピッキングを意識する。
  1. パワーコード
  • 2~3本の弦で構成されたロックの定番コード。
  • 練習ポイント:形を崩さず、しっかり鳴らすこと。
  1. ブリッジミュート
  • 右手で弦の根元を軽く押さえ、ザクザクした音を出す奏法。
  • 練習ポイント:右手の手のひらで振動をコントロールする。

3-3. さいごに

あいみょんの曲は、初心者にも取り組みやすいエレキギターパートが多いです。
まずは好きな曲を1曲選んで、ゆっくり丁寧に練習してみましょう。
好きな曲を弾けるようになると、ギターを続けるモチベーションにもなりますよ。

「マリーゴールドから始めてみる」など、自分のペースで楽しんでみてくださいね。

-ギター